QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
水です

2013年04月01日

さくらミステリーツァー

 出発時は、曇り空でしたが
根来~粉河と、バスが進むにつれてお陽さんも顔を出してくれる。

最後の百合山は、バス下車から今日、難関の登り坂・・・
 山頂に着くと、汗~汗でした。
 山頂から眼下に広がる桃源郷~ 紀ノ川の眺めは最高でした。

 和歌山市に、お世話になって50年
桜と言えば「紀三井寺」と思っていましたが
地元桜ガイドMAPにも載っていない隠れ名所に
案内して頂きました。

どこも眺めの素晴しい所で、
桜の花も満開からぼちぼち花の散り始めという最高の時でした。

 「みんなでよってたかってワイワイ」
   ぜいたくな時間を過せました。
    
   粉河寺の桜



   かつらぎの桜  ↑ クリック (桃源郷)







  


Posted by 水です at 21:12Comments(2)