2015年04月30日
朝日
気持いい朝
湿り気があって
キレイな空気
見え隠れする太陽
その合間に見える雲

お庭には、紫 赤 ピンク 青の花々


メダカも、良い天気に朝からスーイ スイ

「ヤッホー 今日も頑張れ~・・・」と
叫びたくなった。

湿り気があって
キレイな空気
見え隠れする太陽
その合間に見える雲
お庭には、紫 赤 ピンク 青の花々
メダカも、良い天気に朝からスーイ スイ
「ヤッホー 今日も頑張れ~・・・」と
叫びたくなった。


Posted by 水です at
09:12
│Comments(0)
2015年04月29日
やまぬ咳
ゴールデンウィークに突入?
みんな海外に国内旅行に行くのだろうにな~
歳のせいか「咳」が止まぬ
PM2.5? 花粉症?
花粉症は
山奥育ちの私には縁がないと思うが・・・
ゴホン ゴホン ゴホン ゴホンだ!



でも和歌川を眺めていると
ゴホン ゴホンも止んで スッキリする。
みんな海外に国内旅行に行くのだろうにな~

歳のせいか「咳」が止まぬ
PM2.5? 花粉症?
花粉症は
山奥育ちの私には縁がないと思うが・・・
ゴホン ゴホン ゴホン ゴホンだ!
でも和歌川を眺めていると
ゴホン ゴホンも止んで スッキリする。


Posted by 水です at
17:59
│Comments(0)
2015年04月28日
花いろいろ
ぶらぶらしていると道端に
咲き誇る花々を
見掛ける事が多くなった。
見つけた~!
白色のアザミの花
蝶々も美味しそうに蜜を・・・?



咲き誇る花々を
見掛ける事が多くなった。
見つけた~!

白色のアザミの花
蝶々も美味しそうに蜜を・・・?
Posted by 水です at
11:00
│Comments(0)
2015年04月27日
いい天気
暖かい日が続いています
南国気分に・・・
ハイビスカスやバナナの花
鮮やかな色と爽やかな気分に
ゴールデンウイークも
好天であって欲しい




南国気分に・・・
ハイビスカスやバナナの花
鮮やかな色と爽やかな気分に

ゴールデンウイークも
好天であって欲しい


Posted by 水です at
06:52
│Comments(0)
2015年04月26日
2015年04月21日
ひんやり !
朝はヒンヤリ
一日中ヒンヤリ
ぶらりするには最高!!

道はずれに モミジ
うす緑のかわいい子供の手のような新葉
風にそよそよ・・・

・・・呼んでくれているような
優しさが・・・


秋にはきれいな紅葉を見せておくれ!
一日中ヒンヤリ
ぶらりするには最高!!


道はずれに モミジ
うす緑のかわいい子供の手のような新葉
風にそよそよ・・・


・・・呼んでくれているような
優しさが・・・
秋にはきれいな紅葉を見せておくれ!
Posted by 水です at
19:04
│Comments(0)
2015年04月20日
お参り
朝から強風雨の荒れた天気
強風雨だから行かねばならないのだ
・・・竈山神社へ
雨に濡れ新緑に包まれた境内
スッキリしてとっても美しい
気持もスッキリ!



強風雨だから行かねばならないのだ
・・・竈山神社へ
雨に濡れ新緑に包まれた境内
スッキリしてとっても美しい
気持もスッキリ!
Posted by 水です at
12:22
│Comments(0)
2015年04月13日
花 青芽
和歌川~きみいでら川~中津川沿いを歩く
雨に濡れた
真赤な新芽 真青な新芽
ピンク色の花 黄色の花
一段と輝いていました。



四季折々の風景を眺めながら歩くのは
実に気持ちがいいものでした。
雨に濡れた
真赤な新芽 真青な新芽
ピンク色の花 黄色の花
一段と輝いていました。
四季折々の風景を眺めながら歩くのは
実に気持ちがいいものでした。
Posted by 水です at
19:36
│Comments(0)
2015年04月12日
明日も雨だって
和田川の静かな川面には
水鳥たちの姿はなく、ちょっと寂しいかったが
川岸で過酷な条件の中
ただただ生を全うしている木々が
川面に映っていた。


その姿に感動して涙がこぼれ落ちそうになった。
水鳥たちの姿はなく、ちょっと寂しいかったが
川岸で過酷な条件の中
ただただ生を全うしている木々が
川面に映っていた。
その姿に感動して涙がこぼれ落ちそうになった。
Posted by 水です at
20:00
│Comments(0)
2015年04月11日
早い早い
日の過ぎることの早いこと
今日は4月も10日が過ぎた
暑かったり寒かったり
雨が降ったり降ったり
今日は日差しが・・・
カメ・サギも日向ぼっこ・・・?
いやいや恋のささやきかも



今日は4月も10日が過ぎた
暑かったり寒かったり
雨が降ったり降ったり
今日は日差しが・・・
カメ・サギも日向ぼっこ・・・?
いやいや恋のささやきかも


Posted by 水です at
19:17
│Comments(0)
2015年04月10日
入園式
朝から
寒い雨
今日は 入園式なのに
無情な雨・・・バカヤロー
お父さんお母さんはもちろん
爺も婆も楽しみにしていたのに!!




今日は 入園式なのに
無情な雨・・・バカヤロー


お父さんお母さんはもちろん
爺も婆も楽しみにしていたのに!!

Posted by 水です at
21:08
│Comments(0)
2015年04月09日
新芽
好い天気に
新入生も喜んでいる事だろう!
木々 芝生も眠りから覚め
新芽が映えていた。
池の噴水は
やすらげるような静かさと
美しい景観を見せてくれていました。
欲を言えば
・・・虹!?



虎よ何時までも眠っていないで
今夜は踏ん張って
甲子園で勝ってください!!
新入生も喜んでいる事だろう!

木々 芝生も眠りから覚め
新芽が映えていた。
池の噴水は
やすらげるような静かさと
美しい景観を見せてくれていました。
欲を言えば
・・・虹!?
虎よ何時までも眠っていないで
今夜は踏ん張って
甲子園で勝ってください!!
Posted by 水です at
19:55
│Comments(0)
2015年04月08日
景色の移り変わり
今日も寒いです。
私も歳と共に、気温の変化に
敏感になります。
公園、道端の景色も変わってきていました。
散る花
去る電車
これから咲く花・・・



私も歳と共に、気温の変化に
敏感になります。
公園、道端の景色も変わってきていました。
散る花
去る電車
これから咲く花・・・
Posted by 水です at
20:50
│Comments(0)
2015年04月07日
2015年04月06日
2015年04月05日
2015年04月03日
無情な雨
小雨は降ったり止んだり
風が強く、花びらが舞い散る桜
これ以上 荒れないでと祈るばかり!!
野原では野鳥たちが
巣作りに忙しそうだ・・・



ネコヤナギも芽を吹き
新生活の始まり・・・

風が強く、花びらが舞い散る桜
これ以上 荒れないでと祈るばかり!!
野原では野鳥たちが
巣作りに忙しそうだ・・・


ネコヤナギも芽を吹き
新生活の始まり・・・
Posted by 水です at
17:46
│Comments(1)
2015年04月02日
花見(紀美野町)
寒さに耐え、数日の陽気で
一気に美しく咲いた桜
車中から見える山々と道路沿いの桜
公園の高台から眺めた桜
「きれい きれい きれい」 でした。
新緑の山々が連なり、
園内の下草に咲くかれんな花々の
じゅうたんも満喫してきました。



一気に美しく咲いた桜

公園の高台から眺めた桜
「きれい きれい きれい」 でした。
新緑の山々が連なり、
園内の下草に咲くかれんな花々の
じゅうたんも満喫してきました。
Posted by 水です at
17:16
│Comments(0)
2015年04月01日
御手洗池へ
日の過ぎることの早いこと
寒い寒いと口癖だったが
昨日は初夏を思わせる暖かさ
今日は4月、雨のスタートとなったが
「希望の始まり 雨降って地固まる」
・・・うれしいことだ
見頃を迎えた桜、これ以上 雨降らないで
・・・と願わずにはいられない!
近くにこんな公園があるといいね!!



寒い寒いと口癖だったが
昨日は初夏を思わせる暖かさ
今日は4月、雨のスタートとなったが
「希望の始まり 雨降って地固まる」
・・・うれしいことだ

見頃を迎えた桜、これ以上 雨降らないで
・・・と願わずにはいられない!

近くにこんな公園があるといいね!!
Posted by 水です at
18:43
│Comments(1)