2013年07月31日
2013年07月29日
花?実?
昨夜は久し振りに涼しい夜で気持ち良く眠れ
目覚めもよかった。
曇り空でしたが ぶらり~
背丈の短い樹が・・・その樹に花の変形か実?
形は不ぞろいですが、面白い形をしていました。




目覚めもよかった。
曇り空でしたが ぶらり~
背丈の短い樹が・・・その樹に花の変形か実?
形は不ぞろいですが、面白い形をしていました。
Posted by 水です at
09:48
│Comments(1)
2013年07月28日
白い花
曇り空でしたがぶらり~ぶらりに・・・
道沿いに真白い花が2輪さいていました。
名板には、曼陀羅華 (まんだらげ)と
説明されていました。
この花は午後6時~翌朝頃まで
白い美しい花を咲かせ
全身麻酔薬「通仙薬」の主成分で
世界で初めて全身麻酔いによる
乳がん摘出の外科手術を成功させた・・・と
説明されていた。 綺麗~綺麗でした


道沿いに真白い花が2輪さいていました。
名板には、曼陀羅華 (まんだらげ)と
説明されていました。
この花は午後6時~翌朝頃まで
白い美しい花を咲かせ
全身麻酔薬「通仙薬」の主成分で
世界で初めて全身麻酔いによる
乳がん摘出の外科手術を成功させた・・・と
説明されていた。 綺麗~綺麗でした
Posted by 水です at
09:02
│Comments(0)
2013年07月27日
朝から暑い
昨夜はむし暑く,眠るにも苦労した。
それなのに目覚めが早い只今の時間は

犬も目覚めが早いのか、犬連れの人達と出逢う
犬のことについて話しかけると
自分の子供のように「この子は・・・」と言って話してくれましたし
「「この子」も、子供のように可愛いく癒される」とのことでした。
そんな ももちゃん

そんな てりーちゃん
それなのに目覚めが早い只今の時間は
犬も目覚めが早いのか、犬連れの人達と出逢う
犬のことについて話しかけると
自分の子供のように「この子は・・・」と言って話してくれましたし
「「この子」も、子供のように可愛いく癒される」とのことでした。
そんな ももちゃん
そんな てりーちゃん
Posted by 水です at
08:10
│Comments(1)
2013年07月26日
涼しい朝
只今の時間は6時15分を少し回ったところ、
朝日も随分と高い所迄、昇ってきています。
そよ~そよと風も吹いて涼しい朝、
日中は今日も暑くなりそうだ!


犬達も朝の散歩に、
ごんたろう君

紀州犬かと思ったが「柴犬」とのことでした
柴犬の 柴ちゃん ?

朝日も随分と高い所迄、昇ってきています。
そよ~そよと風も吹いて涼しい朝、
日中は今日も暑くなりそうだ!
犬達も朝の散歩に、
ごんたろう君
紀州犬かと思ったが「柴犬」とのことでした
柴犬の 柴ちゃん ?
Posted by 水です at
08:09
│Comments(0)
2013年07月25日
道
真すぐに長く続く道
道沿いには、サツキや芝生の中にソテツが植えられ目に優しさを
与えてくれます。
太陽を背に受けて進むと道は曲って続く
人生と同じで平坦でない


曲った道を通り抜けると、
サルスベリの木が大空に向って赤く咲いていた。
ここが私の行く所の様に思いたいが
・・・・さて さて?

道沿いには、サツキや芝生の中にソテツが植えられ目に優しさを
与えてくれます。
太陽を背に受けて進むと道は曲って続く
人生と同じで平坦でない
曲った道を通り抜けると、
サルスベリの木が大空に向って赤く咲いていた。
ここが私の行く所の様に思いたいが
・・・・さて さて?
Posted by 水です at
09:38
│Comments(0)
2013年07月24日
秋?
小雨で涼しい朝
秋を思わせる程で道端にはコスモス花が


・・・でも 7月
夏休みが始まったばかりで小学生さんもラジオ体操に
集まって来ていましたが・・・
今日は雨で中止 急いでお帰りでした。
秋を思わせる程で道端にはコスモス花が
・・・でも 7月
夏休みが始まったばかりで小学生さんもラジオ体操に
集まって来ていましたが・・・
今日は雨で中止 急いでお帰りでした。
Posted by 水です at
07:47
│Comments(0)
2013年07月23日
カブミラー
普段何も考えたり、思ったりしなかったカブミラー
カブミラーの側に立ち周辺を眺めた。
良い景色でした。
こんな所に毎日立って
皆さんの安全に頑張ってくれているカブミラー
今日は大暑
暑さが最も厳しい頃らしい。
「これからも頼みます」と 一声かけたくなった。




カブミラーの側に立ち周辺を眺めた。
良い景色でした。
こんな所に毎日立って
皆さんの安全に頑張ってくれているカブミラー
今日は大暑
暑さが最も厳しい頃らしい。
「これからも頼みます」と 一声かけたくなった。
Posted by 水です at
09:00
│Comments(0)
2013年07月22日
生垣
気温29℃と高いが、そよ風があって気持いい
あちらこちらの生垣も涼しそうな顔をしていました。
・・・でも、今日もまた日中は暑くなり大変だ!
しかし、あんた達(生垣さん)のお蔭で道行く人に
涼しさを与えてくれていますよ。
生垣さん ありがとう





あちらこちらの生垣も涼しそうな顔をしていました。
・・・でも、今日もまた日中は暑くなり大変だ!
しかし、あんた達(生垣さん)のお蔭で道行く人に
涼しさを与えてくれていますよ。
生垣さん ありがとう
Posted by 水です at
08:27
│Comments(0)
2013年07月21日
早い目覚め
雨戸のすき間から差し込む日差しで目が覚める
一寸早いが ぶらり~ぶらりに
川面に映る太陽は・・・オレンジ
川面の色は・・・ブルー
選挙投票のノボリは・・・ホワイト
ブロック塀から垂れ下る一輪の花は・・・イエロウ
何時も目に入る色であるが、
今朝は、とっても新鮮な色に見えた。
(新井兄・・・3安打で初のMVP・・・うれしいよ)




一寸早いが ぶらり~ぶらりに
川面に映る太陽は・・・オレンジ
川面の色は・・・ブルー
選挙投票のノボリは・・・ホワイト
ブロック塀から垂れ下る一輪の花は・・・イエロウ
何時も目に入る色であるが、
今朝は、とっても新鮮な色に見えた。
(新井兄・・・3安打で初のMVP・・・うれしいよ)
Posted by 水です at
07:50
│Comments(0)
2013年07月20日
ようこそ我が家え
セミの鳴き声がいつもと違う方向から
「ジャン~ジャン」と・・・
鳴き声の方向に、忍び足 差し足で
・・・見つけた!
ゴーヤにすがって鳴いていたセミを
このセミは、ビタミン不足らしい補充したら
また頑張れようと言って送ってやった。

「ジャン~ジャン」と・・・
鳴き声の方向に、忍び足 差し足で
・・・見つけた!
ゴーヤにすがって鳴いていたセミを
このセミは、ビタミン不足らしい補充したら
また頑張れようと言って送ってやった。
Posted by 水です at
22:22
│Comments(0)
2013年07月19日
路地の朝
日差しが強いので路地を、ぶらり~
サルスベリの花がブロック塀から顔を出していました。
近寄って見ると電柱に寄り添って伸び
見上げると空は青く、
雲の動きで電柱とサルスベリの木も動いている様に見えた。
風に吹かれゆらゆら揺れるサルスベリの姿は、
涼しさを感じました。



サルスベリの花がブロック塀から顔を出していました。
近寄って見ると電柱に寄り添って伸び
見上げると空は青く、
雲の動きで電柱とサルスベリの木も動いている様に見えた。
風に吹かれゆらゆら揺れるサルスベリの姿は、
涼しさを感じました。
Posted by 水です at
11:34
│Comments(0)
2013年07月18日
今朝の花
すがすがしい朝を迎える。
定期コースを取りやめて、臨時コースをぶらり~ぶらり

目の前にキレイな花が
花の名前は解りませんが、花の形がフラミンゴに似ている。


定期コースを取りやめて、臨時コースをぶらり~ぶらり
目の前にキレイな花が
花の名前は解りませんが、花の形がフラミンゴに似ている。
Posted by 水です at
08:10
│Comments(0)
2013年07月16日
ありがとう
負け試合で、シーズン前半2位で折り返す虎に 
眠られず 早々に起きて、ぶらり ~
仕事前の散歩でしょう? 速足で通り過ぎて行く

西焼けが キレイ ~ 眺めていると気持ちも落ち着く

坂本九の歌じゃないですが、上を向いて歩くと
電柱・アンテナが毎日、電力 情報の提供に
暑さに耐え頑張ってくれている。



あ り が と う

眠られず 早々に起きて、ぶらり ~
仕事前の散歩でしょう? 速足で通り過ぎて行く

西焼けが キレイ ~ 眺めていると気持ちも落ち着く

坂本九の歌じゃないですが、上を向いて歩くと
電柱・アンテナが毎日、電力 情報の提供に
暑さに耐え頑張ってくれている。
あ り が と う
Posted by 水です at
08:34
│Comments(0)
2013年07月15日
暑さ一服
昨夜は、涼しく気持ちよく眠りに入ったようで目覚めも早かった。
お天とうさんも、今は、どんよりした雲で隠れているが

暑くならないうちにと、何時もの所を ぶらり~
祝日とあって、ランニングされている人も、散歩されている人も
普段より多く見掛けました。



川面には、ボラーやチヌの姿も・・・

お天とうさんも、今は、どんよりした雲で隠れているが
暑くならないうちにと、何時もの所を ぶらり~
祝日とあって、ランニングされている人も、散歩されている人も
普段より多く見掛けました。
川面には、ボラーやチヌの姿も・・・
Posted by 水です at
08:58
│Comments(0)
2013年07月14日
犬も暑そう
暑くなるだろう今日も
今朝は、無風 ぶらり~ぶらり歩きでも汗びっしょり


犬ころさんも主人に引っ張られて暑いと言わずに散歩


今朝は、無風 ぶらり~ぶらり歩きでも汗びっしょり
犬ころさんも主人に引っ張られて暑いと言わずに散歩
Posted by 水です at
11:36
│Comments(0)
2013年07月13日
一寸いい気分
「ジャン~ジャン~」とセミの鳴き声に目が覚める。



土曜日でもあり団地には人影が見当たりません。

今日も川沿いをぶらり~ぶらり
いつもの様に「おはようございます」と挨拶され
いっきに元気が・・・

浮き浮き気分になりスピードも自然にアップしていた。


今日は、これでおしまい
土曜日でもあり団地には人影が見当たりません。
今日も川沿いをぶらり~ぶらり
いつもの様に「おはようございます」と挨拶され
いっきに元気が・・・
浮き浮き気分になりスピードも自然にアップしていた。
今日は、これでおしまい
Posted by 水です at
09:14
│Comments(0)
2013年07月12日
朝日
寝苦しい夜であったのに、朝も早くから目が覚める。
気分転換に川沿いを、ぶらり~ぶらり
道行く人たちと「おはようさん」と声をかけ合う

今日も暑そうな太陽も顔を出してきていた。
「今日も元気に朝を迎えられました」と
手を合わせぶらり~ぶらりを終りにした。


気分転換に川沿いを、ぶらり~ぶらり
道行く人たちと「おはようさん」と声をかけ合う
今日も暑そうな太陽も顔を出してきていた。
「今日も元気に朝を迎えられました」と
手を合わせぶらり~ぶらりを終りにした。
Posted by 水です at
06:58
│Comments(1)
2013年07月09日
猛暑
暑い 暑い 温度計は37℃

南国のハイビスカスは、暑いのが好きな花らしが
この暑さは暑すぎると(花びらが日焼けし)
言っている様でした。

南国のハイビスカスは、暑いのが好きな花らしが
この暑さは暑すぎると(花びらが日焼けし)
言っている様でした。
Posted by 水です at
20:26
│Comments(2)
2013年07月08日
涼しげな花
空地の雑草に混じって「アリストメデス」の花が
草丈がスラットして赤い花がひと際目立っていました。
梅雨明け報道されて今日もじりじり照り付ける日差しで、
日陰を見れば飛び込みたくなるが


この花を見ていると、そよ風にゆらゆら揺れる姿が
思い浮かんで涼しさを感じました。
雑草に負けず頑張ど~
草丈がスラットして赤い花がひと際目立っていました。
梅雨明け報道されて今日もじりじり照り付ける日差しで、
日陰を見れば飛び込みたくなるが
この花を見ていると、そよ風にゆらゆら揺れる姿が
思い浮かんで涼しさを感じました。
雑草に負けず頑張ど~
Posted by 水です at
21:24
│Comments(0)