2021年01月30日
梅
梅の花が2輪3輪と咲き出して
春も近づいて来た・・・?
湖面ではシラサギも気持ち良さそうに
一服か エサを探してるの?
雪が降る寒さだったり
初夏を思わせる暖かさだったりと大変だ!


春も近づいて来た・・・?
湖面ではシラサギも気持ち良さそうに
一服か エサを探してるの?
雪が降る寒さだったり
初夏を思わせる暖かさだったりと大変だ!
Posted by 水です at
20:12
│Comments(0)
2021年01月26日
冬の花
不要不急の外出を控える毎日 
曇り空だったので歩く人も無いだろうと散歩に
道端に白 白の八重 黄色の「スイセン」が
花の愛らしさといい香りを漂わせていた。





曇り空だったので歩く人も無いだろうと散歩に

道端に白 白の八重 黄色の「スイセン」が
花の愛らしさといい香りを漂わせていた。


Posted by 水です at
19:39
│Comments(0)
2021年01月25日
お参り
陽気な天気で
玉津島神社 東照宮神社を参拝
東照宮神社の階段108段はきつかった。
でも
「階段を一段上がることでひとつ煩悩を
落としていき清々しい心で お参り出来る」
とあった。
欲望 怒り 憎しみ 等が少しは無くなった気が・・




玉津島神社 東照宮神社を参拝

東照宮神社の階段108段はきつかった。
でも
「階段を一段上がることでひとつ煩悩を
落としていき清々しい心で お参り出来る」
とあった。
欲望 怒り 憎しみ 等が少しは無くなった気が・・

Posted by 水です at
19:28
│Comments(0)
2021年01月24日
ふうぶつし
護岸にネットに入れたダイコン
栄養分や甘みが増えたりするらしく
干されていた
殺風景な寒空でもぶら
ぶら
して居ると
季節ごとの楽しみを用意して
待って居てくれていることも・・・
??


栄養分や甘みが増えたりするらしく
干されていた
殺風景な寒空でもぶら


季節ごとの楽しみを用意して
待って居てくれていることも・・・


Posted by 水です at
17:36
│Comments(0)
2021年01月20日
2021年01月13日
頑張る
石垣に過酷な状況で生きている樹
前のことに ど根性ダイコンというのが
注目されていましたが・・・・
弁天さんに南天が元気に育っている
「コロナ撃退」と、手をあわせた。


前のことに ど根性ダイコンというのが
注目されていましたが・・・・
弁天さんに南天が元気に育っている
「コロナ撃退」と、手をあわせた。


Posted by 水です at
19:52
│Comments(0)