2020年10月29日
2020年10月28日
ツワブキ
半日蔭にひっそり咲いていたツワブキ
花の少ない時期に
ひと際目だつ黄色の愛らしい花
ツヤツヤした深緑の美しい葉
一株と思いきや数メートル先に群生
綺麗でした。



花の少ない時期に
ひと際目だつ黄色の愛らしい花

ツヤツヤした深緑の美しい葉

一株と思いきや数メートル先に群生

綺麗でした。
Posted by 水です at
19:37
│Comments(0)
2020年10月27日
2020年10月24日
2020年10月22日
見つけた
小さな秋 見つけた
ドングリ ヤマ栗 落ち葉
アケビも見つけた
50~60年前 アケビを採りに
行く事が楽しかったが・・・・


ドングリ ヤマ栗 落ち葉
アケビも見つけた
50~60年前 アケビを採りに
行く事が楽しかったが・・・・

Posted by 水です at
16:52
│Comments(0)
2020年10月21日
2020年10月21日
2020年10月14日
2020年10月13日
2020年10月12日
上品な花
熊野南部に生息する
紀伊上臈(キイジョウロウ)ホトトギス
上品な黄色の花を咲かせていた。

紀南迄、走るにはにはと悩んでいたら・・・・緑化センターで
見る事が出来た ラッキー ラッキー




紀伊上臈(キイジョウロウ)ホトトギス
上品な黄色の花を咲かせていた。


紀南迄、走るにはにはと悩んでいたら・・・・緑化センターで
見る事が出来た ラッキー ラッキー


Posted by 水です at
17:44
│Comments(0)
2020年10月10日
2020年10月06日
ススキ
〇〇ヘクタールにも及ぶ
ススキの群生は圧巻だろうが
ここのススキは
鉄塔の下に数十本で生活し
日差しをうけ そよ風に揺れる姿は
とても綺麗でした。



ススキの群生は圧巻だろうが

ここのススキは
鉄塔の下に数十本で生活し
日差しをうけ そよ風に揺れる姿は
とても綺麗でした。


Posted by 水です at
16:55
│Comments(0)