2013年06月02日
なつかしい物
山ママは山にあるもの
子供の頃、今頃になると山に採りに行って
食べたものでした。
今は植木として庭や公園に植えられている。
公園のヤマモモが小ぶりですが
赤く塾してきていました。
この頃は、こんな物を食べなくなったのかな?



月が替わればツキが・・・

子供の頃、今頃になると山に採りに行って
食べたものでした。
今は植木として庭や公園に植えられている。
公園のヤマモモが小ぶりですが
赤く塾してきていました。
この頃は、こんな物を食べなくなったのかな?
月が替わればツキが・・・
Posted by 水です at 20:06│Comments(3)
この記事へのコメント
懐かしいですね。ヤマモモ。
いま、毎週子どもクラブでドッチボールの練習に行っています。その学校にも1本のヤマモモの木が有ります。昨年凄く実が落ちていたので知りました。今日はその木を覗き込みますと青い実が少しなっていました。今度実が赤くなっていたら写真を撮りますね。
今の子供さんは知りませんね。
いま、毎週子どもクラブでドッチボールの練習に行っています。その学校にも1本のヤマモモの木が有ります。昨年凄く実が落ちていたので知りました。今日はその木を覗き込みますと青い実が少しなっていました。今度実が赤くなっていたら写真を撮りますね。
今の子供さんは知りませんね。
Posted by ふき at 2013年06月02日 21:49
ふきちゃん おはようさん
公私ともに、お忙しそうですが
お元気そうで何よりですね。
いつも写真楽しみに、
見せてもらっています。
これからも共に頑張りましょう
公私ともに、お忙しそうですが
お元気そうで何よりですね。
いつも写真楽しみに、
見せてもらっています。
これからも共に頑張りましょう
Posted by 水です at 2013年06月03日 10:09
おめでとうございます~~~
こんにちは
先日らい本当にお世話になりました
挫折しかけていた私を助けてくださり感謝しています
これで少しはついて行けそうです
ありがとうね 今後ともよろしくね
こんにちは
先日らい本当にお世話になりました
挫折しかけていた私を助けてくださり感謝しています
これで少しはついて行けそうです
ありがとうね 今後ともよろしくね
Posted by まーちゃん874 at 2013年06月03日 13:20