2012年08月18日
夏の花
サルスベリの花
ツルツルした木肌なので
木登り得意な猿も滑り
落ちることから
サルスベリと言うらしい
漢字で「百日紅」と書く
それは花が長く咲いて
いる事かららしい
☆青空に向かって伸びた
先端に花が咲き
その花が風に吹かれ
ユラユラ揺れるさまは
うちわの様で涼しく感じる
赤色もいい感じ

Posted by 水です at 20:52│Comments(3)
この記事へのコメント
水ちゃん。こんばんは。
偶然同じ花のアップになりました。
解説改めて勉強になりました。
それに我が家にはありきたりの赤で。
この紫がかった薄ピンクのさるすべりがないので。
優しく可愛いですね。
偶然同じ花のアップになりました。
解説改めて勉強になりました。
それに我が家にはありきたりの赤で。
この紫がかった薄ピンクのさるすべりがないので。
優しく可愛いですね。
Posted by チョーサン
at 2012年08月18日 21:23

水ちゃん おはようございます
昨日のお勉強(復習)出来ましたか???
チョーサンサルスベリの事午後の教室で偶然隣同士になり
その話になりました
彼女は近親感が湧いたと言ってむしろ喜ばれていましたよ
水ちゃん気にし過ぎです~~~
報告終わり!!!
昨日のお勉強(復習)出来ましたか???
チョーサンサルスベリの事午後の教室で偶然隣同士になり
その話になりました
彼女は近親感が湧いたと言ってむしろ喜ばれていましたよ
水ちゃん気にし過ぎです~~~
報告終わり!!!
Posted by まーちゃん874 at 2012年08月23日 10:20
まーちゃん874さん こんばんは
復習に復習 していますが難しいです。
色々と有難う御座います。
これからも宜しくお願い致します。
復習に復習 していますが難しいです。
色々と有難う御座います。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by 水です at 2012年08月23日 21:36