2012年08月14日
加太駅
「加太線は1912年6月開業し100周年を迎える」という
加太線の最終駅が加太駅である。その周辺には、加太港、淡島神社、
加太海水浴場等 行楽地への玄関口として親しまれている。
駅には電車を待つ人達が記念にカメラをパチパチさせていました。
加太駅

改札口

ホーム


加太線の最終駅が加太駅である。その周辺には、加太港、淡島神社、
加太海水浴場等 行楽地への玄関口として親しまれている。
駅には電車を待つ人達が記念にカメラをパチパチさせていました。
加太駅
改札口
ホーム
Posted by 水です at 20:30│Comments(2)
この記事へのコメント
水ちゃん こんにちは
マメでいらっしゃいますね
加太まで写真を撮りに行かれましたか
頭が下がります
いくら車に乗れるからと言っても遠出は一寸ね
こんな事では駄目ですね
反省です
マメでいらっしゃいますね
加太まで写真を撮りに行かれましたか
頭が下がります
いくら車に乗れるからと言っても遠出は一寸ね
こんな事では駄目ですね
反省です
Posted by まーちゃん874 at 2012年08月15日 17:25
まーちゃん874さん 今晩は
写真が目的じゃないんです。
つつじが丘に用があって足を延ばしたんですよ
こんな事がないと行かないですよ
水も同感です。
写真が目的じゃないんです。
つつじが丘に用があって足を延ばしたんですよ
こんな事がないと行かないですよ
水も同感です。
Posted by 水です at 2012年08月15日 21:17