2012年06月22日
怖い
昨夜の大雨で田畑の冠水を、目の当たりに・・・
「地震・雷・火事・親父」と、いえば世の中で怖いもの
の代表として古くから一般的であったが最近は「地震・
津波・原子力」・・・? やはり自然災害が一番怖い
田畑の冠水

カメラマンも…忙しく

亀も避難

「地震・雷・火事・親父」と、いえば世の中で怖いもの
の代表として古くから一般的であったが最近は「地震・
津波・原子力」・・・? やはり自然災害が一番怖い
田畑の冠水
カメラマンも…忙しく
亀も避難
Posted by 水です at 20:54│Comments(2)
この記事へのコメント
ブログ見て下さり有難うございました。
さて、亀ですが、自分の背より高い所へ、どのようにして登れたのでしょう?
ひょっとして、流されて来て、水が引いてしまったのでしょうか?
でも、亀は、自分で飛び込めば良いのですから、私が心配する事ではないですね(笑)
すてきなブログですね。これから時々訪問させて頂きます。
宜しくお願いします。
さて、亀ですが、自分の背より高い所へ、どのようにして登れたのでしょう?
ひょっとして、流されて来て、水が引いてしまったのでしょうか?
でも、亀は、自分で飛び込めば良いのですから、私が心配する事ではないですね(笑)
すてきなブログですね。これから時々訪問させて頂きます。
宜しくお願いします。
Posted by いくちゃん at 2012年06月24日 01:22
いくちゃん こんにちは
亀さんの居場所 「水が引いていまった」
・・・・そうですね高い所ですからね。
水の量は、すごかったですよ。
恐ろしかったです。
こちらこそ宜しくお願いします。
亀さんの居場所 「水が引いていまった」
・・・・そうですね高い所ですからね。
水の量は、すごかったですよ。
恐ろしかったです。
こちらこそ宜しくお願いします。
Posted by 水です at 2012年06月24日 11:34