QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
水です

2012年06月17日

浜の宮神社参拝

 浜の宮神社は、浜の宮海岸から北に100㍍の所に所在する。
神社には「梛の木」(なぎのき)の神木があります。

 梛の木の葉に特徴があり普通の木の葉と違い数の葉脈が
あり横に引き裂きにくいこと、
脈がなく1本の葉脈から「別れて」
いないこと
から縁結びの木として夫婦円満の木と言われている。
 ・・・・・これからこそ夫婦円満を、お願いしてきました。

  本殿
 浜の宮神社参拝

  神社前
 浜の宮神社参拝

 ご神木(なぎの木)               梛の葉
 浜の宮神社参拝 浜の宮神社参拝



Posted by 水です at 19:26│Comments(2)
この記事へのコメント
水ちゃん。おはようございます。

 浜の宮は氏神様です。水ちゃんの写真に写してもらうととっても神々しく感じます。
 
 なぎ の 木もあるのですね、知らないものですから、先日の伊太祈曽で見つけてうれしかったですが、灯台もと暗し  ですね。

 近いうちに行ってみますね。
Posted by チョーサンチョーサン at 2012年06月18日 10:04
チョーサン こんにちは
 浜の宮神社は氏神さんですか。
 氏子さんが、境内を掃除中でしたが親切丁寧に、
 色々と、教えてくれましたよ  勉強になりました。
 良い所ですね。
Posted by 水です at 2012年06月18日 14:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。