QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
水です

2012年06月05日

紀三井寺緑道を歩く

紀三井寺緑道を歩くS.45年頃まで電車が走っていたらしい?今は紀三井寺緑道として
散歩・通学通勤に利用されています。健康づくりの器具・遊具が
設置されています。 道の両側には色々の木が植えられ時期が
 来れば、花が咲き、実を付け自然色を味あうことが出来ます。
今日緑道を散歩。その時、見かけたヤマモモの木、そのヤマモモの木に
実がたくさんなっていました。足を止めてヤマモモの香りをかぐことが出来
ました。昔と変わらぬいい香りでした。
       
    緑道

  紀三井寺緑道を歩く
          ヤマモモの実        健康器具・遊具            
         紀三井寺緑道を歩く    紀三井寺緑道を歩く

    

   

                        


  

 


Posted by 水です at 21:03│Comments(5)
この記事へのコメント
水ちゃん。おはようございます。初めてお便りします。

 S45年前までは走っていた電車で毎日通勤していました。水ちゃんのコメントで昔を思い出しました。今は毎日買い物に通り抜けているのに何も感じなくて。ありがとうございます。

 この公園は私の近くです。みどりがいっぱいで四季折々の花木がそれそれははきれいです。
 今は25年の国民体育大会の準備で、50年ほど経った緑が少し駐車場にと変わりつつあります、少し寂しいですが仕方ありませんね。
 ヤマモモは時々口に入れています。おいしいですよ。
 
 前回の泰山木の写真とっても素敵です。
 私もこの花がとっても好きです。
 
Posted by チョーサンチョーサン at 2012年06月06日 09:25
チョーサン  こんにちは、お便り有難うございます。
 和歌山~海南 路面電車が走っていたなんてと・・・思いますよね
 時間がゆったりと過ぎ、畑は緑一面で、のどかで、ほんとうに良かった
 です。 そんな時の私ですから・・・・あまりにも早い進みには、着いて
 行くのは大へんです。
 チョーサン これからもよろしくお願いします。
 
Posted by 水です at 2012年06月06日 11:05
水ちゃん  こんにちは

紀三井寺の緑道まで散歩に行かれるのですね~~~

私は17年前にその近所の病院で足の手術をして術後の散歩道でした

最近行った事ありません(何だかいい思い出が無いもので)

ヤマモモの実は手を紫???いや赤くして良く塩水で洗って食べた事があります

子供の頃にかえった思い出を有難うございます
Posted by まーちゃん874 at 2012年06月06日 14:25
まーちゃん874さん
 お久しぶりです。 お元気ですか
 緑道には、いろいろな思い出があるようですね。
 球場まで、行って来ると疲れますだから調子のいい時だけですよ
 ヤマモモの実はもちろんですが、桑の実も食べた事がありますよ
 どちらも美味かったです。 昔はよかった
Posted by 水です at 2012年06月06日 19:13
宝の腕時計に停泊する"時間が賞賛する"はブランドの創立を祝うため宝泊腕時計工場です 270周年は元レプリカ時計からある いくつかの主要な複雑な腕時計は集結してシリーズを秘蔵して、 そしてそれを"時間に命名して賞賛します。"このシレプリカ時計リーズ共に8モデル、一モデルごとにすべてウランの金を付けてあって殻を表してと金摺からよります ボタンを畳んで、
Posted by レプリカ時計 at 2013年08月22日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。