QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
水です

2014年11月20日

 吊るし柿

    正月、気分を味わいたく吊るし柿を作る。
    
    皮むき、柿一個を始めから終わりまで皮が
    つながってむくことの難しいこと・・・
    皮の厚さが薄くなると難しく5㎜位であると
    なんとかつながったが柿の大きさは
    元の柿の半分

    外野席から嫌な声 face03
     「何のために皮をつなげなければならないの」
     「柿は、やせかんぴんたん」
     「この柿 高いのよ、消費税も掛かっているし」
     「来年は吊るし柿、買わないよ」
           自分の首を吊っているかも・・・だって ik_40

     なんのかんの言いながらも吊るし柿は出来上がった。
      「早く美味しくな~れ」 ik_94 ik_94
 吊るし柿
 吊るし柿
 吊るし柿



Posted by 水です at 20:11│Comments(1)
この記事へのコメント
こんにちわ、りゅうです。
おいしそうな吊し柿楽しみにしています。
おすそ分けを待っています。
Posted by りゅうですりゅうです at 2014年11月21日 12:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。