2014年08月20日
秋葉山へ
リニューアルオープンされた秋葉山へ
日差しが強くならない午前中に登る。
花の斜面階段は工事中で立入り出来ず
四季折々の花を見る事は出来ませんでしたが・・・

ゆるやかに整備された山道を登る。
木々が生い茂りそのすきまから日の光がこぼれ落ち
とてもさわやかな気持ちになりました。

標高74㍍の山頂には
様々な遊具が設置され、マリーナ・和歌山港が一望でき
壮大なパロラマ風景が広がっていました。
また登りたいところです。

" target="_blank">
↑ クリック
日差しが強くならない午前中に登る。
花の斜面階段は工事中で立入り出来ず
四季折々の花を見る事は出来ませんでしたが・・・
ゆるやかに整備された山道を登る。
木々が生い茂りそのすきまから日の光がこぼれ落ち
とてもさわやかな気持ちになりました。


標高74㍍の山頂には
様々な遊具が設置され、マリーナ・和歌山港が一望でき
壮大なパロラマ風景が広がっていました。

また登りたいところです。

" target="_blank">
↑ クリック
Posted by 水です at
16:42
│Comments(0)