QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
水です

2013年08月10日

また行きたい

久し振りに妹背山へ


空は、どんよりしてむし暑いので体力温存で近くまで自転車で行く
   

島を一周して山頂へ
 山頂からの不老橋 和歌川の河口からの
 海風はとても気持ちがよかった。
            また行きたいところです。

  


Posted by 水です at 11:13Comments(1)

2013年08月09日

暑いよ~

暑い 暑い 只今の温度37℃
サウナに入っているようでした。


空地にうす紫色のヤナギハナガサの花が
この暑さに負けず元気に、きれいに咲いていました。

 空地に咲くヤナギハナガサを眺めていると
高山に登ったような気分にさせてくれ
涼しさを感じさせて呉れました。

  


Posted by 水です at 19:52Comments(0)

2013年08月08日

まだ遠い

時刻は6時10分になるところです。
    

昨日は立秋であったが
今日も日差しが強く暑くなりそうで残暑見舞は、
暦の上では昨日かららしいが まだまだ遠いよう・・・。


ハト達も涼しさを求めて
川面からの涼しい風を待っているようでした。
  


Posted by 水です at 09:58Comments(1)

2013年08月05日

今と昔

 いつも通り馴れた、ご近所ですが、
 今の家と30~40年前の家では
  家の大きさ、色、形、家の周りはブロック塀で
  囲っていましたが塀のない家が大半で駐車
  スペースが広くなり家の前の道も広くなった。
  随分と変ってきていました。
 今この時と・・・思うが、
 新築現場を眺めているとふと気が付いたので・・・


  


Posted by 水です at 09:28Comments(1)

2013年08月04日

空地の花

只今の時刻は6時15分

空はどんより風もなく朝からむし暑い
 体力消耗が激しいので「ぶらり ぶらり」を
早めに切り上げる。

帰りの途中
 空地にヒャクニチソウの花が一株 花が咲いていました。
 近寄って見ると蕾が2~3個、
 暑さに負けずまだまだ花を楽しませてくれそうでした。

 
   
                  耳が遠くなったと言う「じいじちゃん」
                 
  


Posted by 水です at 09:50Comments(0)

2013年08月03日

もう秋?

   時間は6時15分を少し廻ったところです。
   今朝は秋を思わせる程、涼しい風がそよそよと
    久し振りに「鯉」に出会いに
    ・・・池の水が濁っているようであるが
    元気に過ごしていました。
    


  少し先へ
  木々やサルスベリのすきまから日の光が
  差し込みとてもさわやかな気持ちになりました。
  でも今日もまた暑いのだろう!

  


Posted by 水です at 08:45Comments(1)

2013年08月02日

うれしそうな花

  時刻は6時20分になるところです。


  今朝は、やけにむし暑い 
  小雨も降ったり止んだり
  木々の下に行くとメガネも曇る程です。
  それでも
  ブロック塀からノウゼンカズラの花が
  元気いっぱい咲いていました。


  


Posted by 水です at 08:12Comments(0)

2013年08月01日

さようなら

 朝に夕に毎日この風景を眺めて生活してきたが
 昨日で閉店。
 この風景も「昔はここに〇〇店があってのう」と
 話しの話題になることでしょう。
 今度は、どんな風景を見せて呉れるのだろうか

  


Posted by 水です at 07:49Comments(0)