2021年03月23日
3月23日の記事
ぽか ぽか陽気
一寸寄り道して桜見に亀池へ
三分咲き 五分咲き 満開と咲き
色変わりする様子が楽しみ・・・だが



一寸寄り道して桜見に亀池へ
三分咲き 五分咲き 満開と咲き
色変わりする様子が楽しみ・・・だが
Posted by 水です at
17:30
│Comments(0)
2021年03月17日
メジロ
晴れた春の陽気で
四季の郷をぶら
ぶら 
「チ~ヨ チ~ヨ」とさえずりながら
「チョロ チョロ」動き回る姿が愛らしい
メジロは目の周りに白い縁取りが
入るので、その名がついたとか





四季の郷をぶら


「チ~ヨ チ~ヨ」とさえずりながら
「チョロ チョロ」動き回る姿が愛らしい
メジロは目の周りに白い縁取りが
入るので、その名がついたとか

Posted by 水です at
18:02
│Comments(0)
2021年03月15日
城
ちょっと寄り道して和歌山城へ
桜まつりのチョウチンが
「開花はもうすぐですよ」と呼んでいるようでした
三密を避けて ぶら
ぶら 
目標 5000歩 達成





桜まつりのチョウチンが
「開花はもうすぐですよ」と呼んでいるようでした
三密を避けて ぶら


目標 5000歩 達成





Posted by 水です at
19:15
│Comments(0)
2021年03月13日
また来よう
自然豊かな公園には、亀池 新亀池の二つの池が
亀池には、大きな鯉がゆうゆうと泳ぎ
遊歩道沿いには、赤 黄の
チュリップが咲き出していた。
池のほとりを ぶら
ぶら
5000歩
チュリプを見にまた来よう ?






亀池には、大きな鯉がゆうゆうと泳ぎ
遊歩道沿いには、赤 黄の
チュリップが咲き出していた。

池のほとりを ぶら


チュリプを見にまた来よう ?






Posted by 水です at
20:11
│Comments(0)
2021年03月11日
春の音
空青く 風なく とっても気持よい天気

公園の 赤 ピンクの桜を眺めながら
ぶら
ぶら
5000歩
花に、いやされました。






公園の 赤 ピンクの桜を眺めながら
ぶら


花に、いやされました。

Posted by 水です at
17:17
│Comments(0)
2021年03月06日
じんちょうげ
塀ごしに、漂ってきた匂いが
忘れない 「じんちょうげ」
故郷は、
今はどうなっているのだろう?
故郷が恋しくなった。




忘れない 「じんちょうげ」
故郷は、
今はどうなっているのだろう?
故郷が恋しくなった。




Posted by 水です at
18:08
│Comments(0)
2021年03月03日
2021年03月02日
2021年02月28日
2021年02月25日
2021年02月22日
春?
気温上昇で
春を先取りした暖かさ

木漏れ日を受けて登る山道
小鳥のさえずりを聞きながら歩く坂道
苦にならずとても気持ち良かった。




春を先取りした暖かさ


木漏れ日を受けて登る山道

小鳥のさえずりを聞きながら歩く坂道

苦にならずとても気持ち良かった。


Posted by 水です at
20:15
│Comments(0)
2021年02月14日
2021年02月13日
暖かい
何処をぶらり ぶらりしても見掛ける
咲き出した梅
スマホ カメラを向ける観梅者
空気の心地よさ 小鳥のさえすり等
ぜいたくな時間を過ごせた。


咲き出した梅
スマホ カメラを向ける観梅者
空気の心地よさ 小鳥のさえすり等
ぜいたくな時間を過ごせた。
Posted by 水です at
19:36
│Comments(0)
2021年02月12日
2021年02月09日
2021年02月05日
2021年01月30日
梅
梅の花が2輪3輪と咲き出して
春も近づいて来た・・・?
湖面ではシラサギも気持ち良さそうに
一服か エサを探してるの?
雪が降る寒さだったり
初夏を思わせる暖かさだったりと大変だ!


春も近づいて来た・・・?
湖面ではシラサギも気持ち良さそうに
一服か エサを探してるの?
雪が降る寒さだったり
初夏を思わせる暖かさだったりと大変だ!
Posted by 水です at
20:12
│Comments(0)
2021年01月26日
冬の花
不要不急の外出を控える毎日 
曇り空だったので歩く人も無いだろうと散歩に
道端に白 白の八重 黄色の「スイセン」が
花の愛らしさといい香りを漂わせていた。





曇り空だったので歩く人も無いだろうと散歩に

道端に白 白の八重 黄色の「スイセン」が
花の愛らしさといい香りを漂わせていた。


Posted by 水です at
19:39
│Comments(0)
2021年01月25日
お参り
陽気な天気で
玉津島神社 東照宮神社を参拝
東照宮神社の階段108段はきつかった。
でも
「階段を一段上がることでひとつ煩悩を
落としていき清々しい心で お参り出来る」
とあった。
欲望 怒り 憎しみ 等が少しは無くなった気が・・




玉津島神社 東照宮神社を参拝

東照宮神社の階段108段はきつかった。
でも
「階段を一段上がることでひとつ煩悩を
落としていき清々しい心で お参り出来る」
とあった。
欲望 怒り 憎しみ 等が少しは無くなった気が・・

Posted by 水です at
19:28
│Comments(0)
2021年01月24日
ふうぶつし
護岸にネットに入れたダイコン
栄養分や甘みが増えたりするらしく
干されていた
殺風景な寒空でもぶら
ぶら
して居ると
季節ごとの楽しみを用意して
待って居てくれていることも・・・
??


栄養分や甘みが増えたりするらしく
干されていた
殺風景な寒空でもぶら


季節ごとの楽しみを用意して
待って居てくれていることも・・・


Posted by 水です at
17:36
│Comments(0)